身体の土台は足

足のお悩み

扁平足
魚の目
タコ
外反母趾
浮指
寝指
足が疲れやすい

足は身体の土台

 足の状態が私たちの健康や姿勢に直接影響しています。

足の動きやバランスを改善することで
体全体のバランスも整い
今抱えている悩みや不調とのつながりもみえてくることとても多いのです

教えて!

◆足ウラのアーチがあるとどういいの?
足ウラのアーチがあると、歩く、階段の昇り降り、ジャンプなどの衝撃を吸収し関節や骨を守ってくれ、足腰への負担が減ります。バランスからきている体調不良、体形不良の改善にも期待できます。

◆足ウラのアーチの役割は?

アーチはクッションになってくれたり、バネになってくれたりします。そして身体を安定して支える役割もしてくれています。
その安定性が姿勢にも影響します。

◆足ウラのアーチが潰れていると、どうなるの?
無意識に姿勢を歪ませたり、他の筋肉が無理をして補っているため、腰痛や肩こり、膝の痛みなどが生じやすくなります。

定期開催のオンラインレッスン

ー毎週火曜日8:40-9:20ー
月4回 9800円
(第5週はお休み)

ーお試し初回レッスンー
オンラインでも対面でも
1回 100分 5,000円


※定期的に対面レッスンをご希望の方へ 
・クロスフィットジムILFにて足ウラのレッスンを月に2回(第2・4土曜日10:30~11:20)行っています
・平日でしたらパーソナルレッスンすることも可能です

持ち物(対面・オンライン同様)

  1. ゴルフボール
  2. マッサージ用のオイルやクリーム
  3. お飲み物




お客様の変化

足裏のアーチが変わってきました
外反母趾が変わってきました
足首・足裏アーチが変わってきました

私の変化